LiLife

好きなこと全部を紹介して行くブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

最近気づいたこと

最近気づいたんだけど、ipadが iOS 10になったあたりから、マルチ画面できるようになってる、、すげぇ便利じゃん。 YouTube 見ながら記事をかいたりできるようになってるし、PCとの差がどんどんなくなってきていい感じですね。 それと、引っ越しに向けて物を…

家計簿を便利にしたい

家計簿を便利にしたいんです。 うちの家計は、複数の口座から複数カードがべつの引き落とし日設定で引き落としがかかることがあるので、合計額と口座へのプール金額を確定させるための情報を集約するのが難しいという問題点があります。 そして、基本的にweb…

久しぶりに更新

えらいこと放置していましたが、FPの勉強をやっていました。 不動産と税金系の項目がややこしかったので後回しにしていて一ヶ月を切ってしまった。 ので、カフェに入り浸って勉強をしています。 業者との打ち合わせ中にポンポン出てくるキーワードが、テキス…

素敵なアーティストを見つけた

日食なつこさん 唯一無二 youtubeのプレイリストって、時にこういう出会をもたらしてくれるからいいね。 水流のロックを聞いたとき、シンプルな音の中に情景を感じる、まるで丁寧に入れたコーヒーみたいな、 ダッチコーヒみたいな手間ひまと才能を感じました…

家を建てるので家具を作り始めました。 ん?何いってんだこいつと思ったあなた。 間違いじゃなくてほんとに家具を設計し始めました。 だって、買ったら高いしサイズぴったりじゃないし、、安いやつは安っぽいし引き出しのそこが抜けるし。 ということで手始…

大入道:拗ねる

時々記録されてなくね? あれから1week稼働させっぱなしにしてみましたが、、なんか時々データ上がってなくね? 温度 自動実行のスクリプトのログを見ると、wifiが切れているタイミングでスクリプトを実行しようとして、リトライ仕込んでないから落ちている…

気象データ収集装置:大入道 できました!

あれから5時間... できました。気温・湿度・気圧収集装置 大入道 一番時間がかかったのはsystemdで書いたpythonスクリプトを定時実行させるための設定でした。 ハマりどころメモ ・systemdのunitを更新したら systemctl daemon-reloadしないと設定反映されな…

センサはまともでした、

バグってんのは私でした センサはまともでした。 原因は、この画像 NG そう、なんとなくぴったりだったからとラズパイのケースに貼りつけたこの所業。 これによって、ラズパイの熱気にさらされたセンサくんは40度超えの灼熱地獄を味わっていたのであった。 …

気温高くね・・?

raspberry pi 3+とBME280をつなげたんですよ i2cで接続して計測してみたらば そくてい 40度超えるって夏場の締め切った室内とはいえほんとに?? つっても、拾ってきたソフトの校正式が複雑で、あってんだか間違ってんだかもわかんない。 データシート見る限…

収納メモ

自分用のメモ からあげさんのブログ記事がドンピシャ karaage.hatenadiary.jp 物が多いんだよね。うちも電子部品この比じゃないくらいあるもの。 明日この本立ち読みしてこよう。

Linux@デバドラを書こう

発端はRasberry pi3が転がっていたから お家のお打ち合わせをしていたときに、第一種換気を導入するに当たり、データを取るという約束で半額で導入してみませんか? というオファーを貰ったので、せっかくなら自動計測+google docsに自動アップ ついでにgoo…

木組み失敗

方胴つぎに栓をして材木を継いで見たんです。でけたー。やっほーいしてたら、真ん中から折れました。1時間の苦労が、、水の泡に。心も折れたので、今日は寝付けず今に至ります。 デッキ補修中です。梅雨で塗装ができない、、、早く晴れてほしいものです。

間取り考え中

小さめの坪数で希望を叶えようと考えると、どうなるかというのを検討中。 今日も日付をまたいでしまった。 jwcadで書く前に方眼紙であれこれ変えて試している最中です。 建築用の三角物差し、縮尺1/200のやつで途中まで書いてて、1/100で書くつもりだった…

本設計1回目打ち合わせ

今日は本設計の1回目のプラン打ち合わせに行ってきました。 なかなか良さげな間取り間ですが、やりたいことをいっぱい詰めると金額も青天井。 着地点の見極めが難しいなぁと思う今日このごろです。

スペアリブラプソディ

## コストコでいい肉が手に入ったんですよ。 スペアリブがセールだったので買ったんです。でも、、スペアリブって火を通すのが難しいし、油落とさないと美味しくないので、炭火の出番です。 オガビンチョウをつかうと、日持ちも煙も少なくていい感じに焼けま…

macからスキャナが動かない

CanonのTS8310で、Mac経由でスキャナ動かないときの対処 前提条件として、TS8310とはwifi経由でつながっているものとして、 下記の記事を参照して対応 thebaker.hatenablog.com TS8310は設定メニューから本体シリアルを確認可能 これでログインしてIpv6…

トラックボーラ

トラックボール使ってますか? 私は生粋のトラックボーラなんです。 回路図引くときに、トラックボールのほうが早いし、出先でプレゼンするときとか、机のスペースが十分ないことがままあるので、 そういうときにトラックボールの威力を感じます。 また、ト…

組み込みLinuxを理解する~準備編~

組み込みLinux使いてぇな FPGAはXilinx派、エディタはSublimeなオヤジです。 組み込み開発歴はや6年、低レイヤ+超高速な制御(制御周期1us未満の制御系とか)ばっかりやってきたもんで、最近のOSありきの組み込み開発や、 IoT絡みの開発に追いつけていません。…

指にトゲが刺さった話

爪と肉の間にトゲが突き刺さりました 我が家は現在借家ですが、庭にウッドデッキがついています。 この維持管理は借り主負担でよろしくと契約書で定められているので、その手入れをやっていました。 このウッドデッキ、両端のコバが隙間なさすぎて水がたまり…

昼飯に魚

近所にできたスーパーの鮮魚が安くてうまい。 今日も行ってきました。 金頭という魚。ホウボウの仲間です。 これをさばいて皮を引いて刺身に。 盛り付けが残念なのは仕様です。 4匹100円ちょいだったいわしも、頭を落として内臓をとり、煮付けに。 買わなか…

PCの修理

SeagateのBarracuda(1TB HDD)が突然死しました。 1TBのHDDは主に、仮想環境で起動させるLinuxの、データ保存用途で使っていたのですが、大したもの入れてなかったのでセーフでした。。 ちょこちょこ勉強用に作ってたPythonのスクリプト全部消えたのは、、辛…

土地契約

土地を契約してきました。 手付金を支払い、契約書を交わしてきました。 あとは家の設計を進めて、建築確認を受け、金消契約をして融資実行を受ければ家が建ちます。 次の打ち合わせは、日曜日と続けて月曜日。 スピード感を持って進めていきたいと思います。

刃物の手入れ

新居の家具を作ろうと設計を始めました。 作業に備えて今日は刃物の手入れをしました。 とりあえずかんな身と角のみを研ぎました。 一気にやると大変、、、 爪の間が真っ黒です。 いつも研ぐ時は、1000,2500,5000番で研ぎます。シャプトンの刃の黒幕を使って…

万年筆の話

ずっと万年筆使ってるんです。 初めての万年筆は、中学生の時に買ってもらった、ラミーのアルスター。 グリップのゴムが加水分解して、捨てちゃったんですが、そのペンが始まりです。 子供の頃、かっこいいペンが流行っていたんです。 一番かっこいいペンつ…

神経治療中の虫歯の話

神経治療が必要な歯があったんですよ。 最初はアスパラがやたら挟まるなぁー、と歯科に行ったのが始まり。 レントゲンをとり、見た感じ大丈夫ですねーとひとこと。歯石を取りますねということでガリガリされ、、てたんですよ。 するってーと、「あれぇ?ここ…

30手前に家を建てる

桃太郎の国から独眼竜の国へ参勤交代でやってきたオヤジです。 気がつけば30手前。娘も2人おります。 この子達に、いつでも何があっても帰ってこれる家を東北に建てる。これって大事なことだと思ったんです。 土地から買って、今日設計契約してきました。 備…